【症状】
冷えてやせている、ストレスが多く子宮内膜炎が見つかり、ホルモン療法をしたが効果がなく、漢方で治したいとのこと。
【対応】
漢方の液体のお薬とサプリメントで内膜症が無くなり、結婚されて2人の子供ができられた。
【症状】
冷えてやせている、ストレスが多く子宮内膜炎が見つかり、ホルモン療法をしたが効果がなく、漢方で治したいとのこと。
【対応】
漢方の液体のお薬とサプリメントで内膜症が無くなり、結婚されて2人の子供ができられた。
【症状】
生理になるとだるい、腰が重い、下腹が痛い、冷え性(手足)でやせていられる、瘀血タイプ。
【対応】
手足ともに冷たい、腕も細いので胃腸を整えながら身体を温める漢方薬とアミノ酸製剤を与えた。生理に入ってからとても楽になっている。
【症状】
ずっと生理がない。ずっと立っているお仕事でストレスが多い。甘いものが多い。腰が痛い、冷えがないなど
【対応】
血をつくり温める漢方薬の液剤で漢方薬調合を服用され。身体も温まってイライラも楽になり、生理が始まった。
【症状】
初めての出産でつわりがひどいと母親が来店。やせて食事も臭いだけでムカつき、食べられないとのこと。病院の薬も飲むと気分が悪いとのこと。
【対応】
妊娠は生理的に水が増え羊水の中に胎児を浮かべます。元来胃腸が弱く冷え性で血をつくりにくいタイプですので、身体に血をつくり胃腸を元気にする漢方薬とアミノ酸液で楽になられました。